ピエール瀧(ピエール たき、Pierre Taki、本名:瀧 正則〈たき まさのり〉、1967年4月8日 - )は、日本のミュージシャン、マルチタレント、俳優、声優。テクノバンド「電気グルーヴ」のメンバー。身長179cm。血液型AB型。 2019年の1年間限定で、電気グルーヴの活動においての芸名を
50キロバイト (5,707 語) - 2019年3月21日 (木) 01:12



(出典 dot.asahi.com)


作品に罪はあるのかじゃなく
俺的には「作品が1番の被害者」だと思う

ピエール瀧のコカイン使用を知らないで採用してるし知らないで知らないで作られた

なのに作品も加害者だとなるのはおかしい

1

https://www.oricon.co.jp/news/2131992/full/
2019-03-21 10:22

 ピエール瀧容疑者の逮捕にまつわるドラマ出演シーンの差し替えや電気グルーヴのCD回収などが広がるなか、出演映画『麻雀放浪記2020』(東映)が、出演シーンのカットや差し替えなど一切なくノーカットのまま当初の予定通り4月5日に公開されることが決定した。“作品に罪はあるのか”論争に対して、映画というメディアにおけるひとつの答えを明示したカタチになる。

 これに対して異を唱える声はほとんどなく、概ね好意的に受け止められているように見える。しかし、一部映画ファンを除いて、モヤモヤしたものが残るのも実情だろう。同作のメガホンをとった白石和彌監督も、3月20日の午前中に行われた公開決定会見では「ベストの状態(ノーカット)で公開したかった」と語っていたが、同日夜のイベントに出席した際には「今でもこの決断が正しかったのかわからない」と複雑な心境を吐露していた。

 配給の東映の見解の通り、映画というクローズドの有料メディアにおいて、観客の判断にまかせるというのは正論だ。そもそも映画には、テレビなど公共メディアでは発信できないような制作者のメッセージを映像として伝えるメディアとしての使命がある。歴史を振り返れば、テレビでは伝えられないであろう映像表現で社会を動かした作品も多く生まれている。東映は、本作もそんなメディアで発信すべき作品のひとつと判断しているのだろう。

 そして、もちろん作品に罪はない。罪があるのはピエール瀧容疑者だけだ。しかし、とくに映画に明るいわけでもない、世の中の大多数の一般層にとっては、禁止薬物摂取という反社会行為を行っていた犯罪者が出演している作品というイメージがあるのも事実。作品にクレジットされることによるマイナスを懸念する出資企業が出るのは当然だろう。

 公開決定会見で東映の代表取締役社長・多田憲之氏は「製作委員会では議論が続いている」とし、ノーカット公開に関しては東映の判断で決定したことを強調していた。同社の紀伊宗之プロデューサーは、製作委員会の出資企業が今後、抜けることも想定し、その賠償請求についてピエール瀧サイドと交渉をはじめていることを明かした。多田社長は「東映の株価が多少下がることは覚悟している」と、映画会社としての矜持をつらぬくために腹をくくっていることを示していた。

 厳しい状況のなかで難しい決断を下した東映だが、事件発覚後の自粛一辺倒の流れに一石を投じたことは間違いない。これが今後、どのような波紋となってシーンに広がるか注目したい。


(出典 news.walkerplus.com)





14

>>1

東映 コンプライアンス指針

2.法律、社会的規範その他のルールを遵守し、内外から批判を受けるような行動はとりません。

8.反社会的勢力との不適切な関係を排し、関係法規の趣旨に反する行為は行いません。

9.上記の指針に反する行為があった場合は、社内規則に従って厳重に責任を追及致します。

https://www.toei.co.jp/company/bussiness-policy/compliance/


36

>>1
>もちろん作品に罪はない。罪があるのはピエール瀧容疑者だけだ。

しれっと屁理屈をぶっ込むなクズ

プロデューサーと東映社長にも責任がある
製作委員会が絡むならそいつらにも責任はある
東映社長は警察に喧嘩売ったわけだから今後どうなることやら


44

>>1
東映社内のコンプライアンス違反には
ならないのか?
罪を償ってからの公開でよいだろう?


45

>>1
東映
俳優から会社まで安っぽい
麻薬使った役者が出てる映画を放映せざるを得ない
犯罪そのものを隠匿するような姿勢は反社会的で東映が関わった映画なんかは観る前からクソ未満と理解した


3

映画を見てるのに瀧の不祥事が頭をよぎって台無しになるんだが


61

>>3
だったら見なきゃいいんじゃね
Mなの?


6

公開延期しろよ
入手ルートも全容もまだまだ明らかになってない
せめて懲罰が決まるまで待てないものか?


68

>>6
自分が観たくないっていうなら観なきゃいいというスタンスなんだからしゃあないやろ
公開されてどうなるかはそれこそ興業収入でわかるんだし


21

犯人に金を与えてどうする。


69

>>21
え?出演料って興行成績で左右される出来高制なの?


30

ポールマッカートニーやエリッククラプトンや
井上陽水や槇原敬之だって薬物野郎なんだから問題ない


49

>>30
よく知らない人ばかりだけど
その人たちは現在拘留されてるの?


31

犯罪が宣伝に使えちゃうからなー


32

被害者がいる犯罪ならともかく薬やって逮捕されたからって何もかもがお蔵入りとか意味がわからない
損害賠償請求したって全額支払い能力なんて無いんだし赤字になるなら公開した方がいい


76

>>32
被害者だらけじゃん
ホント酷い


33

作品に罪がないなら
役者としての本人にも罪がないとも言える
事実上、俳優復帰は無条件で許されることになると思うが


34

作品に罪はないって表現は腑に落ちないね
撮影時にクスリの影響がなかったと証明出来たなら公開してもいいかもしれんけど、クスリ排除を謳うなら出演者の中に経験者がいるのも不快だわ
クスリダメ絶対という社会の風潮を大事にするなら使用者も経験者もあらゆる作品から排除しなきゃダメだわ


96

>>34
だったら自分は見ないでいいんじゃね
なんで他の人は見るという前提なのかわけわからんわ


39

ぶっちゃけな話、
作品が映倫の審査さえパスしてりゃ、上映するしない云々は
配給会社や劇場興行主の任意だと思う。
ピエール瀧が倫理概念に反する対象であっても
映倫が自主的に再審査する訳じゃないし、
審査認可を取り消しする訳でもない。

一番問題なのは、東映株式会社が
劇場公開前の作品に出演してる俳優が逮捕されて
自社のコンプライアンスや
一般的な倫理概念に完全に抵触しているのにも関わらず
映倫に対して自主的に再審査申請をしない事。


56

ピエールの場合は直接的な被害者がいないことや
映画やドラマが放映されないことで製作者や共演者が被害者になるから
そっち側の救済の意味で放映しても良いかと思う
直接的な被害者が居る場合はダメだろうね


97

>>56
映画やドラマが放送されないというのも単に製作者の自己判断で法で強制されてるわけじゃないからな。その場合の損害賠償請求ってどこまで有効なのか謎。


64

不倫とかで番組差し替えしろと散々叩いてきたマスコミがよく言うわ


75

単に作りなおすのが面倒でお金かかるし中止にしたら損害が出るからじゃ


85

クスリは犯罪なんだから問答無用でダメでいいよ
クスリの使用者や経験者が簡単に社会復帰出来ても困るだけ


94

>>85
>社会復帰

逮捕後に撮影してると思ってるのこのバカ


90

NHKも編集やら撮り直し面倒だから
「作品には罪はない」で逃げたいだろうなw


99

別に良いんじゃない。
非難するなら、お金払ってまで見なきゃいいこと。
チョイ役でも楽しみにしてた役者さんとか裏方さんとかいるし。




こちらもおすすめ!

>

人気記事ランキング

    コメント

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット